◆ プロフィール ◆
【属性】
・氏名:青野洋己(あおの ひろき)
・出身地:愛媛県松山市
・勤務先:住友系列企業
・職種:もろもろの問題解決屋

【経歴】
・〜1990年:製鉄・発電設備計画・設計業務
・1991年:「信頼性専門技術者」取得
      日本信頼性学会正会員
・1993年:「国家資格/技術士(経営工学)」取得
      日本経営工学会支部評議員/論文審査委員
・1994年:「国際認定資格/CVS取得
・2001年:QCサークル本部指導員・QCC誌編集委員
・2002年:本社転勤
・2003年:シックスシグマ ブラックベルト認定
・2004年:シックスシグマ マスターブラックベルト認定
・2005年:QCサークル上級指導士取得
・2008年:CVSライフライセンス取得
・2008年:品質管理学会 代議員
・2009年:元の職場に復帰

【論文】・・・資料編参照
・「信頼性技術を応用した新商品開発」(風力発電システム)
・「ライフサイクル・シミュレーションによる商品開発」
・「高感度価値評価法」
・「実践的VE教育のすすめ」
・「MD_JIT生産システム構築によるアジルビジネスへの挑戦」など

【著書】
「知的生産企業へ」(共著)/'93経営工学技術士会
「開発・営業・スタッフの小集団プロセス改善活動」(共著)/日科技連出版社

【公開テキスト】・・・資料編参照
・「相関と回帰」
・「多変量解析法」
・「品質機能展開」
・「計量値の検定・推定」

・「VE実践セミナー」

【特許・実新】
・第1952019号(特許),第1560606号(実新)

MD工法:「図面管理システム及びコンピュータ可読媒体」


トップページへ