ホーム

戻る(ぶらり散策記目次へ)

ぶらり散策記

【156歩】歴史と自然のル・ポール粟島


12.05.05

ワンちゃんも泊まれるロッジのある三豊沖にあるルポール粟島に行ってきました。
もちろん我が家のワンちゃん2匹と家族4人で。

詫間須田港~フェリー(車1台のみ)15分~粟島
(島内はレンタサイクル)






≪粟島≫

元国立粟島海員学校跡を海洋記念館とし、その一帯をリゾ-ト地として三豊市が経営するル・ポール粟島がある。それ以外は、自然そのままの小さな島

客船は、詫間にある須田港からでるが
車が1台(軽)だけ乗れる。
たまたま空きが合って飛び乗った。


島の港正面に、鮮やかな水色の古い洋館が
見える。これが元海員学校跡地。そのすぐ横に
ル・ポール粟島がある。(同じ敷地内)





≪元海員学校≫

明治30年に創設された日本でもっとも古い国立海員学校跡地
洋館仕立てで丁寧で贅沢な古く良き時代の香りがする建築物です。



≪美しい砂浜と海ほたる≫

星の形をした島は、くびれた部分が砂浜となっている。
また海ほたるでも有名とか。時期はまだ早く見えなかった。残念。

西浜 西浜の夕日
海ほたるがたくさん見られる永浜
このあたりで海ほたるが見えるという砂浜



≪島の風景≫

香川県の離島は、アートな島が点在しますが、
こちらもあちらこちらに意図的な造形物が散見される。



≪ワンちゃん≫

海風に吹かれ気持ちよさそうでした

バブ(ペキニーズ)
ミニー(ミニ・ダックス)
夕食は、バーベキューでしたが、たいへんな
ボリュームで食べきれませんでした。


この日は大潮でスーパームーンでした。


≪楽しかったな~≫

一人占めのような島での1泊旅行でした。
帰りの船で、名残惜しそうなミニー

戻る(ぶらり散策記目次へ)


ホーム