ぶらり散策記 【133歩】桜井海岸から今治城 ![]() 10.09.12 燧灘沿線の海岸沿いから今治城で折り返しのいつものコース 夏休みも終わり静かできれいな砂浜の桜井海岸で休憩 新居浜自宅 ~ ![]() ![]() ロードマップはこちらから 走行距離93km...今回で延べ3720.8km ≪加茂川≫ 西条側から当社西条工場を見る加茂川 木船が浮く風景は、新幹線から見る大井川のごとし? ![]() ≪桜井海岸≫ ![]() 桜井海岸は、国道からひと山越えたところにあり 出店などもないので静かでとてもきれいです。 こちらで一休みです ![]() この浜の近くに大ネタの寿司で知る人ぞ知る「味秀」があります。 これについてはまた改めて紹介しましょう。 ≪今治城≫ 戦国武将、藤堂高虎が築城し、その後松平家の居城となる。 最近大幅なリニューアルを施し、非常に立派な城として再現されています。 本丸、二ノ丸、内堀と石垣等威風堂々とした姿を見せています。 このお城は堀の水が“海水”で鯛やヒラメが泳いでいるとか。 海岸平城の典型として、現在までその特殊性をとどめています。 ![]() ![]() ![]() ≪自転車リニューアル≫ クッション性を高めるためハンドルトップ部に クッションスポンジを挟みバーテープ捲き直し。 ![]() |