ホーム

戻る(ぶらり散策記目次へ)

ぶらり散策記

【129歩】タオル美術館


10.05.30

一度行ってみなければと思っていたが...
来てみると、想像以上に美しい花壇や庭園に巡りあえました。

自宅 ~~ 今治朝倉 ~~自宅

サイクリングコースはこちらから

走行距離85.7km...今回で延べ2902km




今治タオル美術館ICHIHIRO

タオルアートのほかレストラン・カフェなどがありファミリーで楽しめる。
タオル製造工程の見学もできるようだ(有料)。
この日は「池田満寿夫の世界展」の特別展示を開催中でした。



美術館は洋館作りで、様々な花壇や石のオブジェなどで飾られた庭園に包まれています。





タオル美術館は今治だけかと思ったら、東京・大阪初め
全国に数十件もある一大チェーン店なのです。
一広㈱という今治のタオル会社が全国展開を図っています。





タオル美術館を出て周桑方面に向かうと峠にトンネルがあり、そこから周桑今治広域農道でおそらく一番急な坂道があります。この坂道は結構長く真っ直ぐなので、かなりスピードが出ます。速さにはまったく拘りませんが、前後に車もいなく、この日過去最高速度の53kmを記録することになりました。ドロップハンドルにしてからハンドルの安定性も増し、高速でもブレは全くありませんでした。

戻る(ぶらり散策記目次へ)


ホーム