ホーム

戻る(ぶらり散策記目次へ)

ぶらり散策記
【70歩】柏のカタクリコース

07.12.24 地元では”カタクリコース”といわれる森林浴と街道沿いの社寺歴訪

船橋/東部野田線 逆井(さかさい) 藤心陣屋敷
ニッカウイスキー柏工場 広幡八幡宮 万福寺
少林寺 増尾城址 法林寺東部野田線新柏 

《ニッカウイスキーカ柏工場》
ニッカ最大のボトリング工場とある。
工場の外観はすべて赤レンガでできている



《広幡八幡宮》
小学生の解説板がありがたい。



うっそうとした森林に囲まれた長い参道の先に
本殿があった。
面構えのいい安定感のある社殿。



《万福寺》
地域と学校が一体となっていますね。
ここも立派な小学生の作品が....


境内にある形の良い釣鐘堂と
阿弥陀如来像が収納されているお堂





本殿(左)と土壁を背にした仏像群




ピカチューにキティちゃんとミッキーマウス!?
なんとも楽しい境内の石造物ではないか





《法林寺のいちょうの木》 



千葉最大のいちょうの木だそうだ。
根本は周囲が14m30cmもある。

戻る(ぶらり散策記目次へ)


ホーム