戻る  コンサート情報
本文へジャンプ
2009.09.27(日) 東京交響楽団  川崎定期演奏会 第22回

                                                     ★★★★★

指揮:秋山和慶

ピアノ:小山実稚恵



《 曲  目 》

シューマン ピアノ協奏曲

グランドピアノの響きがピアノ上面から
そのまま3階まで届きますから、とても
ボリューム感を持って身体に浸み入る
ように感じます。優美なシューマンを
堪能しました。



ラフマニノフ 交響曲2番

いかにもラフマニノフらしい美しい
メロディーはロマン派の最終期に
あって、高い完成度をもって
迫ってきます。




今回はB席、3階ステージ真横のこのポジション。
ピアニストは真正面、指揮者は横顔が
見える位置です。

新鮮な感じのするポジションでした。





《開演を知らせるオルゴール》




このオルゴールかなり由緒あるものらしい。
開演後は、ホールロビーに展示されている。



≪ミューザ川崎≫
JR川崎駅のすぐ近くにあります。


外観は舟形で流線形をしている。


パイプオルガンは、スイス・クーン社製

《座席配置》
2000人収容のこのホールは、ステージを取り囲むように全方位に座席が配置されている。
コンンサートのはしごへ