戻る  コンサート情報
本文へジャンプ
2008.11.29(土) 江東シティオーケストラ      第29回定期演奏会

                                                  ★★★★★

2008年11月30日(日) 18:30開演

ティアラこうとう大ホール


指揮:佐藤宏充

チェロ:宮澤 等

ムソルグスキー/交響詩「はげ山の一夜

ドヴォルザーク/チェロ協奏曲

ムソルグスキー/
組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編)

入場料:無料


オープニングサービス弦楽六重奏
 ホールに入るなり、弦楽器アンサンブルが聞こえてきました。
 まずは、赤ワインを頂きながら拝聴しました。

ムソルグスキー/交響詩「はげ山の一夜
  正直、何かが足りない感じ...最も、この曲よくいろんなオケが取り上げますが、納得いく演奏はいまだに出会えていない。それだけ難しいのだと思います。

ドヴォルザーク/チェロ協奏曲
 ドヴォルザークのチェロコンは最高です。2楽章では、流れる出る涙を抑制できなかった。チェロ奏者宮澤氏も実に感情豊かに奏で、感動の渦で会場もうなっていた。実際1楽章の終りについ会場から拍手が沸いてしまった。これは初めての経験です。聴衆が知らなかったのではなく感激で賞賛の拍手が出てしまったのです。

ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編)

 華やかです。金管楽器・打楽器にはたまらない、しかし大忙しのこの曲。難曲ですが、みごとに演奏しきりました。


江東シティオーケストラ...
 20~30歳代中心の、若い区民オーケストラ。団員構成は社会人が中心。「江東区を代表するアマチュアオーケストラを目指そう!」と日々研鑽されているようです。

この日2回目のコンサートのはしご...
 午後13:30からは東京農大オケ、夕方18:30からこちら江東シティオケ。
 経路は、 稲毛川崎→東京農大コンサート錦糸町→江東シティオケコンサート、なんなくゆとりで実行。
コンンサートのはしごへ