ホーム
戻る(ぶらり散策記目次へ)
ぶらり散策記
【50歩】
大多喜
06.12.23 《高台の大多喜城》 〜3時間
JR五井
小湊鉄道/上総中山
いすみ鉄道/大多喜
...
...
大多喜城...
...城下町界隈
いすみ鉄道/大多喜
《いすみ鉄道》
JR大原駅(総武線)に隣接する養老渓谷に繋がるいすみ鉄道は黄色の一輌の電車
大多喜町全体が城下町の雰囲気に包まれている
いすみ鉄道大多喜駅もお城のイメージ(関東の駅100選)
街角の要所に丁寧な案内板があり、親切。古い家はもちろんだが新しい家も昔の商家を模したものがほとんど。町ぐるみで大多喜城下町を造詣している。
《大多喜城》
形の良いお城で天守閣から高台の城下町が広がる
医薬門は大多喜高校の敷地内にある
街中に点在する古い商家や酒蔵
戻る(ぶらり散策記目次へ)
ホーム