ホーム

戻る(ぶらり散策記目次へ)

ぶらり散策記
【36歩】養老渓谷

養老渓谷》 06/03/18 房総半島最大級の渓谷 〜徒歩3時間
千葉ではじめて渓谷らしい景色に出会った。四国ではどこにでもある風景なのですが...

JR内房線五井駅で小湊鉄道に乗換→養老渓谷駅下車

《小湊鉄道 養老渓谷駅》

レトロな電車は若い女性の
車掌さんが案内してくれる


五井駅からのフリー切符は1,700円

《宝林寺のしだれ桜》
ふらっと入ったお寺で出会った
みごとなしだれ桜



帰りにホテル岩風呂で日帰り入浴。
お湯はまるでコーラのよう。
入浴料金1000円で設備も古いが
山歩きした後は何ものにも替え難い。
...が、しかしもう少しきちっと管理してほしいなぁ
湯船がヌルヌル、内湯は熱くてとても入れない。
蛇口と配管はボルトが外れてグラグラ。

《養老渓谷)》
渓谷遊歩道に抜けるトンネルは
...エッ!上下2段?
あとから掘り直しかあるいは崩落したのか?



渓谷にかかる赤い橋


流れは緩やかで浅い


弘文洞跡》
もとは上がつながって洞窟状であった。


戻る(ぶらり散策記目次へ)


ホーム