.



戻る  コンサート情報
本文へジャンプ
愛媛交響楽団
                                                              ★★★★
 

指揮者:森口 真司
フルート:中村 めぐみ


《 曲  目 》

◆ラヴエル:「ダフニスとクローエ」第2組曲
◆モーツァルト:フルート協奏曲第2番ニ長調K.311
◆マーラー:交響曲1番「巨人」

松山市民文化会館大ホール

開演:2019年12月08日(日)18:30

 今回指定席が「1階2列29番」で、ほぼ中央の前から2列目でした。
演奏者の靴の模様から、衣装のしわまで見える位置でした。
指揮者のつぶやき、フルートの独奏者の息づかいまで伝わる臨場感はとても貴重な体験でした。

ただ、弦楽器の各奏者間の音ズレや近すぎるが故の音量のアンバランスなどいいことばかりではありませんでした。

また、座席が近すぎて金管楽器やパーカッションを視野に入れることはできません。

ダフニスとクローエ、マーラ1番共に難曲ですが、しっかり音を響かせていました。

ブラボー!!


コンンサートのはしごへ