2008年10月19日(日) 13:30開演
すみだトリフォニー 大ホール
指揮:松岡 究
J・シュトラウス 喜歌劇「こうもり」序曲 op.362
マックス・レーガー
モーツァルトの主題による変奏曲 op.132
シューマン 交響曲第3番
変ホ長調 op.97 「ライン」
入場料:1,000円
|

すみだトリフォニーホール
今回で2回目の会場です。
2階への階段フロアの展示ケースに、日本のホルン奏者の草分け的存在である千葉馨氏(今年6月御逝去)が寄贈されたワグナーチューバが展示してあった。調べてみると...ワグナーチューバは19世紀中頃に作曲家リヒャルト・ワーグナーによって楽劇『ニーベルングの指環』の上演のために考案され、それ以降、ブルックナーやシェーンベルク、リヒャルト・シュトラウスなどの作品で使用された。ユーフォニウムくらいの大きさですね。
|